SUMMER WEAE 夏着物と浴衣の違いとは?区別する4つのポイントをチェック 夏着物と浴衣。どちらも夏の装いですが、具体的にどこが違うのでしょうか?今回は、夏着物と浴衣の特長と、見分け方についてご紹介します。※本ページにはプロモーションが含まれています夏着物&浴衣の着用時期まずは、夏着物と浴衣の着用時期をチェックして... 2023.05.01 SUMMER WEAE
KIMONO LIFE 失敗しない着付け教室の選び方とは? これから自分で着付けを勉強したいと思っている人にちょこちょこ聞かれるのが「着付け教室ってどこがいいの?」という質問です。着付け教室によっていろいろなサービスを展開しているので、一概にどこがいいとは言い切れない部分がありますが、個人的には“自分に合った”教室選びをすることが重要かなと思っています。では、“自分に合った”とは何を基準に考えればいいのでしょうか? 2021.10.05 KIMONO LIFE
KIMONO BASIC 裄や袖丈があわなくても大丈夫!筒袖半襦袢のメリットとは アンティークやリサイクルの着物を購入したとき、裄や袖丈の長さが合わなくて襦袢がはみ出してしまうなんて経験はありませんか?そんな時に役立つのが、筒袖の半襦袢!使えるのはカジュアルシーンに限られますが、お手入れや着付けも楽ちんなので一つ持ってお... 2021.01.12 KIMONO BASICKIMONO LIFE
KIMONO LIFE 着付け時間たったの5分!?時短で着れるニットワンピ✕着物コーデ 「着物って着付けが面倒だし難しそう…」そんなイメージを持っている人が多いはず。実際、確かに洋服に比べると面倒ですが、やり方次第でもっと手軽に着付けをすることだってできるんです!そこで今回は、ニットワンピース✕着物の和洋ミックスコーデでできる... 2020.12.27 KIMONO LIFE
KIMONO LIFE 着丈の短い着物もオシャレに着こなす!スカートの活用術 洋服の定番アイテムのひとつスカート。実は、使い方次第で着物のオシャレの可能性をグッと引き出してくれる優秀アイテムでもあるんです!そこで今回は、着物とスカートを組み合わせて着付けるメリットややり方についてご紹介。簡単に着れるので、まだ試したこ... 2020.09.30 KIMONO LIFE
KIMONO LIFE 着物でのお出かけにあると便利!ポーチインアイテムをチェック☆ 今回は、着物で出かけるときに持っておくと便利なアイテムをご紹介!手ぬぐいや着物クリップ、安全ピンなど、化粧ポーチならぬ着物ポーチにぜひ入れておきたいものをまとめてみました♪※本ページにはプロモーションが含まれていますマイスタメンアイテム3選... 2020.09.14 KIMONO LIFE
KIMONO BASIC 浴衣と着物、着方の違いとは?浴衣を着物風に着付ける方法もチェック 浴衣を着物風に着ることで、着用シーンの幅が広がるとともにコーデの楽しみも増えます。着付けのポイントは3つ。「半衿をつける」「足袋を履く」そして「丈を長めに着付ける」です。半衿は長襦袢につけて使うものですが、暑い日は筒袖の襦袢にしたり、衿部分のみのうそつき半衿などを使ってカジュアルダウンさせるのもアリ。 2020.07.12 KIMONO BASICKIMONO LIFESUMMER WEAE
KIMONO BASIC 【着物初心者向け】最初に揃えたい着付け道具一式を大公開! 今回はこれから着付けを始めようと思っている方に向けて、必要な道具一式をまるっとをご紹介。着付け教室や先生によって多少異なりますが、一般的にそろえておいたようが良いものをまとめたので、ぜひ参考にしてみてください!※本ページにはプロモーションが... 2020.05.03 KIMONO BASIC
SUMMER WEAE 夏着物や浴衣を涼しく着こなす!夏の暑さ対策方法8選 傍から見ると涼しげに見える夏着物や浴衣でも、実際着ている方は「暑くてしょうがない!」と感じることも。そこで今回は、少しでも暑さを緩和できるような裏ワザやお助けアイテムをご紹介します!※本ページにはプロモーションが含まれています肌着編麻素材の... 2019.06.29 SUMMER WEAE
SUMMER WEAE 浴衣の着付けに最低限必要なものとは?おすすめのレンタルショップもご紹介 夏のカジュアル着物の定番・浴衣。花火大会や夏祭りなど、夏のレジャーを盛り上げてくれる装いとして着物好きはもちろん、普段着物をあまり着ない人の間でも親しまれています。また、普通の着物よりも手頃な値段で手に入り、着付けが簡単なところも魅力。そこ... 2018.04.08 SUMMER WEAE
KIMONO BASIC <長襦袢とは?>二部式襦袢・筒袖半襦袢との違いやお手入れ方法も 長襦袢と二部式襦袢、筒袖半襦袢の違いを詳しく解説!長襦袢の歴史や、留袖・振袖・訪問着など着物別の選び方、季節による仕立ての種類、素材の違い、お誂えと既製品といった購入方法、サイズの選び方、お手入れ方法、長襦袢なしで着物をオシャレに着こなす和洋ミックスコーデについてもまとめました。 2016.10.15 KIMONO BASIC