襦袢

スポンサーリンク
和装の基礎知識

裄や袖丈があわなくても大丈夫!筒袖半襦袢のメリットとは

アンティークやリサイクルの着物を購入したとき、裄や袖丈の長さが合わなくて襦袢がはみ出してしまうなんて経験はありませんか?そんな時に役立つのが、筒袖の半襦袢!使えるのはカジュアルシーンに限られますが、お手入れや着付けも楽ちんなので一つ持って...
お手入れ・HOW TO

着物や襦袢ってどうやってたたむの?動画でたたみ方をまとめてチェック

洋服とは形が異なる着物は、たたみ方も知らないと一苦労。着物だけでなく、襦袢や帯などのたたみ方も分かりやすい動画でまとめてチェックしておきましょう! 着物のたたみ方 「本だたみ」という基本のたたみ方。着物は仕立ての線に沿ってたた...
小物・羽織もの

<襦袢とは?>長襦袢、二部式襦袢、筒袖半襦袢の違いもおさらい!

みなさん、襦袢(じゅばん)ってご存知ですか?襦袢は傍から見えないため、和装になじみがないと「聞いたことはあるけどよくわからない」「聞いたことがない」という方も多いはず。そこで今回は、外からは見えないけど実は重要な襦袢の種類や役割をまとめて...
スポンサーリンク
PAGE TOP