着物+α 着付け時間たったの5分!?時短で着れるニットワンピ✕着物コーデ 「着物って着付けが面倒だし難しそう…」そんなイメージを持っている人が多いはず。実際、確かに洋服に比べると面倒ですが、やり方次第でもっと手軽に着付けをすることだってできるんです!そこで今回は、ニットワンピース✕着物の和洋ミックスコーデででき... 2020.12.27 着物+α
着物+α 着物で楽しむ♪ハロウィンコーディネートのコツとは? こんにちは、カジュアル着物愛好家・さないです!今回はハロウィンシーズンを着物で満喫するためのポイントを、コーディネート例とともにご紹介します。ワンポイントで気軽に取り入れられるものから、コスプレ感覚で楽しめるユニークなものまでまとめてみた... 2020.10.11 着物+α
着物+α 着丈の短い着物もオシャレに着こなす!スカートの活用術 最近カジュアル着物好きの中でじわじわ人気が高まっている着物×スカートのコーディネート。スカートは、裾除け感覚で着付けたり、袴みたいに組み合わせたりできるので、着物のオシャレの可能性をグッと引き出してくれる優秀アイテムなんです✨... 2020.09.30 着物+α
着物+α ハロウィンコスプレにも!着物で『魔女の宅急便』コーデをやってみた こんにちは、カジュアル着物愛好家・さないです!ハロウィンも近い時季になってきたこともあり、今回は前々からやってみたかったジブリ作品『魔女の宅急便』のキキちゃん風コーデに挑戦してみました☆ 真っ黒の着物でちょうどよさそうなもの... 2020.09.22 着物+α
着物+α アンティーク着物とリサイクル着物の違いって何? 素朴な疑問…。アンティーク着物とリサイクル着物って何が違うんでしょう??なんとなーくアンティークの方が古そうなイメージ?だけどいざ聞かれると上手く答えられない…。そこで、改めてアンティーク着物とリサイクル着物の違いについて調べてみました!... 2020.09.14 着物+α
着物+α 【鬼滅の刃】着物で禰豆子(ねずこ)風コーデをやってみた★ こんにちは、カジュアル着物愛好家さないです!今回は初めてアニメのキャラをイメージしたコーディネートに挑戦★人気漫画『鬼滅の刃』のヒロイン・禰豆子(ねずこ)をイメージしてみました。 禰豆子風コーデ 【使用したアイテム一覧... 2020.08.09 着物+α
着物+α ヘアアレンジの悩みを解決!?着物におすすめのウィッグ こんにちは、カジュアル着物愛好家さないです!以前note.でも記事をアップさせていただいたんですが、今年5月ごろから着物×ウイッグにハマっていますw毛量少ない&直毛&ボリュームなしという髪質の私は、ヘアスタイリングがなかなか上手くいかない... 2020.07.26 着物+α
着物+α 部屋着感覚で手軽に楽しむ!着物でテレワークのススメ こんにちは、さないです!昨今の感染症によって思わぬ形で急速に広まったテレワーク。リモートワークや在宅勤務、WFHなど呼び方はさまざまですが、業種・職種によっては場所にとらわれないワークスタイルがこのタイミングでスタンダードになりつつありま... 2020.07.19 着物+α
着物+α コーディネートがもっと楽しくなる!浴衣を着物風に着付ける方法とは? 夏といえば浴衣!着付けも簡単なので、普段着物をあまり着ない人でもなじみのある定番のカジュアル着です。けれども、たまに浴衣だとちょっとカジュアルすぎるなーと思うことも。そんな時、私はよく浴衣を着物風に着付けて出かけています。そこで今回は、浴... 2020.07.12 着物+α
着物+α 着物と帯の組み合わせ方とは?格の違いや色合わせなどコーディネートのコツをチェック 着物と帯のコーディネートって、洋服とは少し勝手が違って難しく感じることってありませんか?私もその一人で、着物着始めてそれなりに経っている今でもちょっと迷う(笑)ということで、今回は着物の基本的な格と、私自身が意識しているコーディネートのコ... 2020.04.30 着物+α
着物+α 【カジュアル着物向け】袖&着丈が短い着物の上手着こなし方とは? リサイクルで買ったものや貰い物の着物の中には、袖(裄)や身丈が短くていつもの着付けだとキレイに着れないことってありませんか?今回はそんな短めの着物をうまく着こなす方法をご紹介します! アンティークやリサイクル着物は小さいものが多い ... 2020.04.27 着物+α
着物+α コーディネートのコツや基礎知識が学べる!着物初心者におすすめの本7選 こんにちは、さないです。You Tubeなど動画で知識を得ることも多くなった昨今ですが、本もまた違ったアプローチで情報を提供してくれる唯一無二の存在です。そこで今回は、初心者さんにもおすすめしたい着物関連の本をご紹介します! KIM... 2020.04.07 着物+α
着物+α 動画で手軽に学べる!着物系You Tube5選 今やいろいろな知識を動画で学ぶことができる時代。むしろ動画だからこそ学べることもたくさんあり、着物も例外ではありません!そこで今回はおすすめの着物系You Tubeチャンネルをまとめてご紹介します♪ 青文字系着物スタイリストうさこ... 2020.02.16 着物+α
着物+α 寒い冬も着物でオシャレに★着物の防寒対策5選 こんにちは、カジュアル着物愛好家さないです!秋冬は、洋服同様着物でも防寒対策はマスト。 そこで今回は、おすすめのアイテムや寒さ対策の方法をご紹介します★ アウターで防寒対策! もっともスタンダードな防寒対策は、アウター... 2019.11.25 着物+α
着物+α いらない着物を売る方法とは?高く売れる着物やおすすめの買取業者をチェック! こんにちは、カジュアル着物愛好家さないです。「家に着ない着物があるからどうにか手放したい!」そんなときの常套手段が"売ること"です。今回は、元リサイクル着物屋に勤務した経験をもとに、着物を売る方法やポイントをお届けします★ 買い取り... 2019.10.12 着物+α