さない ちえ

スポンサーリンク
お手入れ・HOW TO

【着物や帯のお手入れ方法】虫干しのタイミングや保管の仕方とは?

「着物は洗濯機で洗えるの?」「保管するときは防虫剤入れてもいい?」「虫干しってした方がいいの?」などなど、着物初心者さんを悩ませる着物や帯のお手入れや保管方法をご紹介。良い状態で長持ちさせるためにも、今一度確認しておきましょう♪ ※...
和装の基礎知識

結婚式に着ていく着物は振袖?訪問着?おすすめのレンタルショップも!

洋装でも迷ってしまいがちな結婚式の服装マナー。親族や友人として参列するときは、どんな着物を着ていけばいいのでしょうか?今回は結婚式に着ていく着物を、親族として参列する場合と、知人&友人として参列する場合の2つのシーンに分けてご紹介します!...
和装の基礎知識

【着物の礼装】喪服の知識やマナー&おすすめのレンタルサイトとは?

振袖や留袖、訪問着といった慶事の礼装と並んで覚えておきたいのが、喪服。同じ礼装ではありますが、洋服同様お祝い事とは違ったルールがあるので、いざという時のためにマナーをチェックしておきましょう。 ※本ページにはプロモーションが含まれて...
KIMONO HACK

【初心者向け】着物や帯を買うならどこで買う?主な購入方法3選

着物といえば呉服屋さんで対面で買うのが定番でしたが、今は購入経路も多様化しています。今回は、着物や帯の主な購入方法とそれぞれのメリット&デメリットをお届けするので、ぜひ参考にしてみてください! ※本ページにはプロモーションが含まれて...
夏の着物・浴衣

【夏着物の種類】絽や紗の着物とは?合わせる帯や小物もチェック

透け感のある素材で涼やかな装いを楽しめる盛夏ならではの夏着物。今回は夏着物の種類や合わせる帯、小物など基本的なルールをまとめてみました! ※本ページにはプロモーションが含まれています 夏着物とは? 紗紬のアンティーク着物...
お手入れ・HOW TO

雨の日の着物の足元はレインブーツでもいい?おすすめのアイテムや着物の選び方も

足元は、和服でも洋服でも一番濡れたり汚れたりしやすいパーツ。着物の場合「何を履けばいい?」「レインブーツでも大丈夫?」など迷ってしまう人も多いはず。そこで今回は、雨の日の履物について解説します。そのほか、便利アイテムや履物のお手入れ方法、...
夏の着物・浴衣

浴衣の着付けに最低限必要なものとは?おすすめのレンタルショップもご紹介

夏のカジュアル着物の定番・浴衣。花火大会や夏祭りなど、夏のレジャーを盛り上げてくれる装いとして着物好きはもちろん、普段着物をあまり着ない人の間でも親しまれています。また、普通の着物よりも手頃な値段で手に入り、着付けが簡単なところも魅力。そ...
小物・羽織もの

草履と下駄の違いとは?履物の知識と使い分け方を解説

着物の履物の定番といえば、草履と下駄。和装になじみのない方や着物初心者の方にはこの2つの違いは、意外と知られていないかもしれません。簡単に言うと、草履はフォーマルからカジュアルまで楽しめるものですが、下駄はカジュアルシーン限定のもの。 特...
着物の基礎知識

着物の衿には種類があった!?広衿とバチ衿、棒衿の違いとは?

一見同じように見える着物の衿。でも実は、衿にも種類があるって知っていますか?今回は、着物の衿の種類とそれぞれの特長についてご紹介します! ※本ページにはプロモーションが含まれています 衿の名称 まずは衿のパーツの名称をチ...
着物の基礎知識

単衣の着物とは?着れる季節や合わせる帯、襦袢、コーディネート例も

春や秋といった気温が穏やかな季節に本番を迎えるのが、単衣(ひとえ)の着物。今回は、単衣の着物の特長や合わせる帯、小物などをまとめてご紹介します。 ※本ページにはプロモーションが含まれています 単衣の着物とは 洋服...
着物の基礎知識

【着物の紋の種類や技法】紋の位置や格の違いとは?

黒留袖や訪問着などの礼装・準礼装に欠かせない紋。一体どのような意味やルールがあるのでしょうか?今回は紋の位置や格の違いについてご紹介します。 ※本ページにはプロモーションが含まれています」 格の高い着物には紋がつく ...
コラム

卒業式に袴を着るのはなぜ?カジュアル着物として着る方法もご紹介

今では卒業式に着るのが一般的な袴。けれども、最近では袴の色柄のバリエーションも増え、お洒落着として着用する人も増えてきています。 着付け動画も紹介するので、早速着付けを練習して卒業式などフォーマルの場ではもちろん、カジュアル着物とし...
小物・羽織もの

<着付けに必要な和装小物一覧>帯揚げ・帯締め・足袋など小物の種類

着物を着るにあたって必要な着付け小物や和装小物。たくさんの種類があるので、何が必要なのか、またどれを選べばいいのか迷ってしまうことも。そんな初心者さんのために、最低限そろえておいた方がいい和装小物についてご紹介。帯揚げや帯締め、足袋といっ...
着物の基礎知識

兵児帯とは?半幅帯との違いや大人向けの簡単アレンジをご紹介

和装の帯の一種、兵児帯(へこおび)。子供や男性向けのイメージがあるかもしれませんが、近年は大人女子でも締めやすい質感や色柄のものが豊富に登場しており、簡単&オシャレに結べるカジュアル帯として半幅帯と並ぶ人気を得つつあります。今回は、そんな...
帯の基礎知識

名古屋帯の種類や合わせる着物とは?格や袋帯・半幅帯との違いもチェック

今回はカジュアルシーンの定番・名古屋帯にフォーカス!仕立ての種類や袋帯との違い、着ていけるシーンや合わせる着物など、名古屋帯の基本をご紹介します。 ※本ページはプロモーションが含まれています 名古屋帯の歴史 『彦根図屏風...
スポンサーリンク
PAGE TOP